こんにちは!
新しく『知っておきたい繊維の知識』(ダイセン㈱より)
『アパレル編』をご紹介していきたいと思いますので
よろしくお願いします~!
【シルエットの構築に影響する3要素】
素材特性にはいろいろありますが、製品設計(特にシルエット)に
影響する性質は「保形性」、「変形性」、「可塑性」の3要素が
重要です。
これら3性質を適度にバランスよく併せ持っている素材は
設計しやすく、生産工程においてもあまり問題なく進みますが、
これら性質のいずれかが顕著に強い素材や、反対に全くもって
いない素材は、きめ細かいパターン対応や仕様対応をしなくては
なりません。
素材特性をしないで製品設計した場合、商品としてかろうじて
その形態を保つことができても、デザイン表現や外観表情が異なり、
最悪の場合は商品としてなり得ないこともあります。
高品質商品が望まれている現在、「素材特性にどのように
対応するか」が非常に重要になっています。
次回はそれぞれ「保形性」、「変形性」、「可塑性」を
ご紹介したいと思います~